海外生活

海外発グルテンフリー食を行う理由とは【ダイエット?アレルギー?】

 

こんにちは。

 

今回は数年前から急によく耳にするようになったグルテンフリーについて解説したいと思います。

 

有名テニスプレイヤーのジョコビッチ選手の食事法で一躍注目を浴びたグルテンフリーダイエット。

 

最近日本のスーパーでもグルテンフリーコーナーが拡大されて目立っているので「何かのブームかな?」「痩せるのかな?」と様々な疑問が浮かびますよね。

 

海外で流行っているから取り入れなくっちゃ!
待って!その発想危険かも・・・

 

アメリカでもどこのスーパーに行っても大きくグルテンフリーコーナーが設置されており、レストランでもグルテンフリーの意味であるGFというサインがついているメニューが多くあります。

 

さて、どうしてここまでグルテンフリーが大きく取り上げられ話題になっているのでしょうか?

 

私は栄養士の資格を持っているので食品成分について調べるのが趣味なのですが、アメリカに移住してからというもの私も周りでグルテンフリーの食生活を取り入れている人がとても多いので色々な方にインタビューしてみました。

 

今日は「多くの人が勘違いしている」グルテンフリーの真実とアメリカでの位置付けについて分かりやすく解説していきたいと思います。

 

グルテンフリーとは?

 

 

まず、グルテンとは小麦をはじめとした大麦やライ麦に含まれる穀物のタンパク質のことです。

 

そしてグルテンフリーとは、そのグルテンを完全に除去した食事のことを指すのですよ。

 

グルテンは、パンやパスタ、ビールなど分かりやすい小麦を原料とした食材だけでなく、醤油や穀物酢などの調味料や加工食品にも含まれる場合が多いです。

 

ですからピザやシリアルなどの欧米食はもちろん、私たちが大好きなお好み焼き屋やお素麺、また殆どの日本食では大体お醤油が含まれているので外食などの場合はグルテンを完全に除去した食事を摂ること自体かなり難しいですよね。

 

しかしそんな中どうしてこんなにも沢山の方たちがグルテンフリーの食事法を取り入れているのでしょうか?

参考【Weblio

 

グルテンフリーにする理由

 

 

有名なスポーツ選手やモデルなどがグルテンフリーの食生活をしているので、勘違いをされている方も多いと思いますが、グルテンフリーにする理由は主に今から挙げる2つの理由です。

 

グルテン摂取で体調不良を起こすから

 

実はグルテンフリーとは元々グルテンを摂取すると体調不良を起こしてしまう方向けに開発された食事法のことで、いわゆる日本人が言うダイエット = 減量の為の食事法ではありません。

 

体調不良の理由はセリアック病グルテン不耐症小麦アレルギーなどが主に挙げられます。

 

欧米人はセリアック病の疾患を抱えている人が約100人に1人おりグルテン不耐症の方はその6倍にも登ると言われています。

 

これらの病気の方はグルテンを摂取することで軽度から重度まで体に様々な悪影響をもたらします。

 

そしてそれらの病気を起こさない為の方法として、医師によってグルテンフリーの食生活をするという指導が行われます。

 

ジョコビッチ選手の食事法

 

ジョコビッチ選手は自身がこのグルテン不耐症と乳糖不耐症であると告白されています。

 

ですからジョコビッチ選手がグルテンフリーの食生活を取り入れることで今まで感じていた体調不良が改善され本領発揮できるのは当然のことだと言えるでしょう。

 

グルテンフリーの食事法でジョコビッチ選手の体調に良い効果があったことは明らかですが、一般の方がグルテンフリーや乳糖フリーの食事法を取り入れることで劇的な変化があるとは言い難いかもしれません。

 

では、グルテンを摂取することで体調不良を起こさない、セリアック病や小麦アレルギーでない方がグルテンフリーの食事を取り入れる理由は何なのでしょうか?

 

日本から

アメリカから

体質改善の為(実際に改善されるかは別ですが・・)

 

前回の章でグルテンフリーの食生活を行う理由は「グルテンで体調不良を起こす方がいるから」だとお伝えしましたが、グルテンフリーを行なっている人全員がグルテンで体調不良を起こす訳ではないのが事実です。

 

グルテンフリーを取り入れる理由は様々ですが、主な理由として「肌荒れが改善される」「減量できた」など体質改善を訴える方が多くおられます。

 

しかし科学的にはグルテンは体に悪い成分ではなく、健康な人がグルテンフリーにすることで得られるメリットは証明されていません。

 

ですが先ほど挙げたグルテンに関する病気は軽度のものだと自分がグルテン不耐症であることに気づいていない場合もあるので、その場合はグルテンを排除した食生活で体調不良が改善している可能性もありますね。

 

ではグルテンフリーにしても意味ないの?!という疑問が浮かびますよね・・

 

グルテンフリーを実践している方の中には減量目的で行われている方も多いと思いますが、実際のところはどうなのでしょうか?

 

グルテンフリーダイエットで痩せるのか?

 

グルテン自体が体に悪いわけではなくても、グルテンが含まれる食事はパンやパスタなどカロリーが高い食事になってしまう場合が多いので、それらを避けることで結果的に減量に繋がっている可能性はあります。

 

ですから「グルテンを排除したから痩せた」というよりは食生活が改善したり低カロリーの食事を取り入れたことで減量に繋がり「グルテンフリーで痩せた」と思い込んでしまう場合も多いのではないでしょうか。

 

グルテンフリーで体質改善?!

 

減量に直接効果があると証明されていなくても、実際にグルテンフリーの食事法で以下のような症状が改善されたという方も多くおられます。

・肌荒れ

・便秘や下痢などの腸の不調

・花粉症やアレルギー

・偏頭痛

・うつなどの精神疾患

 

その場合はもしかすると軽度のグルテン不耐症だった場合や、普段の生活の中食の偏りで体調が崩れてしまっていた可能性もありますよね。

 

しかし今からご説明するような危険もありますので、ご自身の判断だけで完全に長期的にグルテンフリーの食事法を取り入れる前に、医師や専門家に相談してみましょう。

 

健康な人がグルテンフリーにするリスク

 

 

体調不良が改善されたり減量できるなら「全員グルテンフリーにしたら良いんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そこには大きな落とし穴があります。

 

グルテンの摂取によりセリアック病や小麦アレルギーなどを持っている方は体調不良を招きますが、健康な人にはグルテンフリーにすることでのデメリットも大きいのです。

 

例えばグルテンには健康に良い栄養素も多く含まれており、心疾患のリスクを下げたり腸内細菌のバランスを正常に保ったりと私たちの健康な体内に欠かせない役目を担っています。

 

更にグルテンフリーを謳っている加工食品の中にはグルテンを使わずにグルテンに似せた食品を作るために通常以上の調味料や油などを使用している場合も多いので逆に体重が増えてしまう場合もあるのだとか。

 

ですから、グルテンフリーが流行っているという理由だけで健康に良さそうだと安易に考えず、自分が本当にグルテンフリーの食事法を取り入れるべきなのか一度考えてみる必要があると言えるでしょう。

 

参考【Live Science

アメリカでのグルテンフリー

 

 

もちろん日本でも小麦アレルギーの方はいらっしゃるのですが、経験上日本では周りでグルテンフリーの食生活を行なっている人はあまりいませんでした。

 

しかしアメリカに来てからというのも、スーパーでのグルテンフリー食品の種類の多さや周りでグルテンフリーを行なっている人がとても多いので疑問に思って調べてみたところ・・・

 

欧米人はセリアック病の疾患を抱えている人が約100人に1人、それ以外の不耐症の方が100人に6人おり、日本より明らかに高い割合の方がグルテンで体調不良を起こしてしまうという事実を知ることができました。

 

更にグルテン遺伝的な要素が大きく、家族内にセリアック病を患っている方のいる場合は10分の1の確率で発症するそうです。

参考【Celiac.org

 

しかし、ラッキーなことに日本人という人種は遺伝的にグルテンに拒否反応を起こしにくい体質である傾向が強いそうです。

 

特に白人女性にセリアック病の遺伝子が多いという統計もありますので、アメリカのスーパーやレストランでは日本や他のアジア諸国より多くのグルテンフリーの選択肢が提供されている理由が分かりますね。

 

ホンマでっか?!・・遺伝子組み換えが影響している?

 

この内容は研究結果などがないので憶測になってしまうのですが、最近よくグルテンフリーをされている人たちの中で囁かれていて、私自身とても興味深いと感じた内容があるので共有させていただきますね。

 

私の友人はイタリア人でグルテン不耐症でグルテンフリーの生活をしているのですが、彼女はアメリカでパスタやピザを食べると必ず腹痛を感じてしまうらしいのですが、ヨーロッパから輸入されたパスタなどではその症状が起こらないそうなのです。

 

彼女や他のアメリカ人曰くアメリカでは遺伝子組み換えで作られている小麦が多く流通していることでセリアック病やグルテン不耐症が発症してしまったのではないか?と疑っている方が多いそうです。

 

しかも恐ろしいのが、グルテン不耐症を発症してしまった友人たちの殆どは元々グルテン不耐症があった訳ではなく、20歳を超えてからある日突然症状が出てきたそうなのです。

 

花粉症のように蓄積されることで発症する場合が多いらしく、即効性がないと原因が分かりづらいですよね。

 

アメリカだけでなく、日本に流通している小麦の半分以上はアメリカから輸入されたものなのでこの意見には少し考えさせられますよね・・・

 

小麦の遺伝子組み換えや他の病気との関連性などを解説された本がありますので良ければ参考にしてみてくださいね。

 

 

グルテンフリー食材

 

 

グルテンは様々な種類の食品に含まれているので、完全に排除するのがとても難しいですよね。

 

しかし近年はグルテンフリーのパスタやケーキなども売られており、以前よりもかなり食べられるものの幅が広がりました。

 

・米粉から作られた米粉パン

・アーモンドフラワーを使ったケーキ

・玄米からできたパスタ

・グルテンフリーの調味料やお菓子

 

上記に挙げたものはほんの一部で、グルテンフリーでも新しいレシピや加工食品の種類も多くなってきたので、代用品を利用して完全に食べられないものはかなり少なくなってきています。

 

実際にグルテンフリーのレシピをいくつか試してみましたが、とっても美味しく食べることができたのでいくつかレシピ本を貼っておきますね。

 

日本から

アメリカから

 

しかし、自炊をする際には一点気をつけていただきたいポイントがあります。

 

自炊で気をつけたいポイント

 

特にセリアック病などグルテンに過敏に反応してしまう方は、同じまな板やナイフを使って調理をしただけでも体調不良を起こしてしまう可能性があります。

 

ですから体質改善だけの目的で行なっている人はそこまで敏感になる必要はないのですが、もしパートナーや来客の方がセリアック病やグルテン不耐症の場合は、選ぶ食材だけでなく調理の際も注意が必要です。

 

実体験なのですが、以前セリアック病でグルテンフリーの食生活をしている友人が我が家に泊まりに来たことがありました。

 

その際にまな板やお皿は分けていたのですが、友人用に用意していたグルテンフリーのパンを気がつかず同じトースター焼いてしまったことで友人が体調を壊してしまい、深く反省したことがありました。

 

これからグルテン過敏症の方でグルテンフリーの食生活をしている方に会った際は、まな板やお皿、トースターなども共有しないように気をつけてくださいね。

 

グルテンフリーをビジネスに活かす方法

 

 

グルテンフリーを実施する理由は様々ですが、グルテンフリーの食生活を実施する人口が劇的に増え続けているのは紛れもない事実です。

 

 

あるアメリカで行われた統計によると2020年から2024年までの4年間の間にグルテンフリーの市場は$3.19ビリオンも拡大されると予想されており、ここから数年の間にグルテンフリーがもっと身近な存在になることは間違いないでしょう。

参考【Business Wire

 

ですから日本でもインバウンドの外国人旅行者をターゲットにしたビジネスは特にグルテンフリーメニューを増やすことで他社と差別化を測れますし、グルテンフリーの日本食を開発して世界に発信したりと新しいビジネスチャンスも増えそうですね。

 

個人的にアメリカに来て感じたのは、日本のような美味しいパンが中々食べられないので、グルテンフリーの日本のパン屋さんなどあるととっても需要がありそうな気がします!

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?

 

今回は何かと話題の「グルテンフリー」について解説しました。

 

謎の体調不良が続いている方は短期的にグルテンフリーの食事法を実践してみることで、自分がグルテン不耐症になってしまったことに気付けるきっかけになるかもしれません。

 

ただ減量や健康の為などの目的でグルテンフリーを取り入れようとしているならば、本当にグルテンフリーの食事法が解決策なのかしっかり見直す必要がありそうですね。

 

グルテンフリーを取り入れることのメリットとデメリットをよく理解した上で、どのような食生活を実践していくかご判断されてくださいね。

 

今回も最後までお読みくださってありがとうございました。

 

書籍紹介

 

日本から

 

アメリカから

 

 

参考【食の専門家】【National Psoriasis Fundation

 

※私は栄養士ですがグルテンに関する専門家や医師ではありませんので、質問は専門家にお尋ねください。

※この情報は2021年現在の情報なので、今後別の統計や検証結果が出る可能性は大いにあります。気になることがあればメッセージでご連絡いただけると嬉しいです。

 

自己肯定感とは?高める5つの方法+チェックリスト

 

【SNS疲れ対策】超情報化社会を生き抜く6つの方法と成功マインド

 

職場で悪口を言われた時の対処法【課題の分離】アドラー心理学

 

サステナブル なキッチン用品【使い方と感想】料理にもエコを♪

 

幸せな国際結婚生活を送るための5つのポイント【離婚率が高い?】

-海外生活
-

© 2024 Global Social Design